マーブルトップキャビネット
こんにちは。桜の季節が終わり、新緑が芽吹いてきました。
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
あたりの桜は散ってしまいましたが、山には山桜が咲き始め、今だけ新緑と桜のパステルカラーが楽しめます!
水彩画の世界のように淡く綺麗な色合い、今週末は観れるでしょうか?昨日、今日はとっても綺麗に見ることができました。
その季節も終われば、水田に水が入り、新緑と雪の被った蔵王と、水田に映る水鏡がとっても綺麗ですので、是非川崎町エリアに遊びにいらしてくださいね。
今の季節が本当にとても綺麗で、皆さんに観ていただきたいと思います。
また、今週末はARABAKI ROCK FES開催ですが、公園の方は通常通り開園しています。
春のお花がたくさん咲き誇る国立公園です!コートもいらない季節になってきましたので気持ちよくお散歩できそうですね。
さて、今日はそんな春のお花にぴったり似合うエレガントな家具をご紹介いたします。
フランス製のキャビネットです。
うっとりとするような美しい木目が目を引く、フランスアンティークのキャビネットです。
温かみのある木肌と、丁寧に施された寄木細工が、お部屋に優雅な雰囲気をもたらします。
特徴的なのは、流れるような曲線を描く猫脚(カブリオールレッグ)。ルイ15世様式を彷彿とさせるこの脚のデザインは、軽やかさと安定感を兼ね備え、エレガントな印象を与えます。
天板には、上品なマーブル模様が施され、年月を経たことによる風合いが、さらにその魅力を深めています。
真鍮製の取っ手や装飾金具も、アンティークならではの趣を感じさせます。
上部には引き出しが一つ、下部には観音開きの扉がついた収納スペースがあり、実用性も兼ね備えています。リビングや書斎など、どんな空間に置いても、ひときわ存在感を放ち、お部屋の雰囲気を格調高く演出してくれるでしょう。
キーは、引き出し用と、扉用に2つついています。
側面から見ても寄木が輝いて見えます。
上質な材はもちろん、手の込んだ作りになっているのが伺えますね。
扉を開けた背面の板はコードを通すためか、穴が開けられています。
この使われてきた記憶もアンティークならではの歴史の一部。
また、フランスのキーはとても特徴的で可愛らしさがあります。
タッセルは別売りになりますが、ご希望でおつけすることができますのでお申し付けください。
(画像についているタッセルは¥5000です)
長い年月を経て、大切に受け継がれてきたアンティーク家具ならではの、深みのある味わいをお楽しみください。
SIZE(mm)
W746
D435
H1150
価格¥350,000-(税込¥385,000-)
0コメント