ロイヤルウースター トリオ イギリス アンティーク

フライト期ロイヤルウースター オールドトリオ(1783-1788年頃)

このティーセットは、18世紀後半のロイヤルウースターの歴史を物語る、非常に貴重なトリオです。

17世紀にヨーロッパへ渡った中国や日本の磁器は、当時の王侯貴族を魅了し、多くの窯がその技術開発に挑みました。1750年に創業したロイヤルウースターもその一つであり、イギリス磁器産業の黎明期を支えた老舗です。

このお品物は、ロイヤルウースターの歴史の中でも、特に重要な「フライト期」に作られたものです。当時工場を率いていたトーマス・フライトは、ジョージ3世が工場を訪問するほどの盛況を築きました。

通常、この時代の作品はノーマークであることが多い中、このセットには「Flight」のマークが記されており、1783年から1788年頃に製造されたことを示しています。これは、作品の由来を明確に物語る、コレクターにとっても大変価値のある特徴です。

200年以上という長い年月を経ているにもかかわらず、ヒビやカケは一切見られず、大切に受け継がれてきたことが分かります。ボウルタイプのカップと、ハンドル付きのカップ、そしてソーサーが揃った貴重なトリオでのご提供です。

ぜひ、この歴史的なティーカップを次の世代へと受け継いでいただけたら幸いです。

商品詳細

窯元: ロイヤルウースター

製造年代: 1783-1788年頃

特徴: フライト期のマーク「Flight」入り、ノーダメージ

サイズ:

ハンドル付きカップ: Φ67mm(取っ手含む幅 W87mm)/ H68mm

ボウル: Φ85mm / H50mm

ソーサー: Φ135mm / H29mm

¥48,000 (税込)
数量
1

こちらの商品はBASEでの購入となります

この商品について問い合わせる

17世紀、中国や日本の磁器がヨーロッパに渡り始めます。

東洋の磁器は、磁器生産がほとんどされていなかったヨーロッパを魅了し

ヨーロッパの貴族や王侯の憧れとなりました。

そして、ヨーロッパでは磁器の開発へと着手します。

ロイヤルウースターは1750年頃創業したイギリスの老舗窯です。

この年代、ノーマークが多い中、こちらのカップにはマークが入っています。

’Flight’

この時代はフライト期と呼ばれており、当時工場を盛り上げたのが

当時のトーマス・フライトでした。

ジョージ3世もこの頃工場を訪れたと言われています。

トーマスは惜しくも1800年にこの世を去りました。


マークからすると年代は1783-1788頃と思われます。

大変古いモノにも関わらず、ひび割れやかけは一切見受けられず

大切に引き継がれてきたのが見て取れます。


ボウルタイプのカップと、

取っ手の付いたカップ。

それにソーサーが付いた、トリオでの販売です。


200年前のティーカップです。

是非大切に受け継いでいただけたら幸いです。


SIZE(㎜)

カップ

Φ67(W87)

H68

ボウル

Φ85

H50

ソーサー

Φ135

H29