サテンウッドチェスト
こんにちは。
3月下旬の金曜日。
いかがお過ごしでしょうか?
今日はとても暖かですね!桜の木も気がつけば蕾がたくさんなっていて、
まもなく芽吹きの季節がなってくるんだな〜と思わせてくれます。
とはいえまだまだ寒暖差がありますので、風邪などに気をつけてお過ごしくださいね。
ぼちぼち、蕗のとうなどの山菜が出始めています。春は苦いものを食べるのが良いみたいですね!
さて、本日はこちらの木目が美しいチェストをご紹介いたします。
サテンウッドチェストです。
サテンウッドとは、その名の通りサテンのような光沢感のある木目が特徴的な木で、
主に暖かな地域で取れる木材で、おそらくウエスト・インディアン・サテンウッドではないかと推測されます。
19世紀フランス製のサテンウッドチェストは、なんといってもそのサテンウッドの光沢感、輝きがポイントです。
引き出し前面にはバールと呼ばれる瘤杢の独特な模様が見られ、光の加減で表情が変わるのも魅力。
シンプルなデザインではありますが、そのため木目の美しさが際立ちます。
引き出し部分に引き手はなく、鍵で引っ張り出すデザイン。
キーホールには黒い菱形模様がアクセントになっていてモダンな雰囲気です。
アンティークの中でも、このサテンウッドの家具はあまり見かけないかもしれません。
とても個性的で、人と違うインテリアを作りたい方には特におすすめ。
サテンウッドの高級感があり、上品さもあります。
サテンウッドチェスト
SIZE(mm)
W946
D472
H895
税込¥280,000-(税抜¥254,545-)
0コメント